
2020年度講演会、講座、ワークショップの予定
講演会、講座等、企画運営事業
●美んちゃんのオンライン☆カフェ
日時 2020年12月19日(土) 10時~12時
インタビュアー 砂長 美んさん(一般社団法人 ありがとうショップ代表)
第一部 美んちゃんとSDG'sインタビュー
第二部 フリートーク❤カフェ
●表現・演劇ワークショップ ※オンライン 第二期募集
講師 聡美 杏さん(劇団サードクォーター、ワークショップデザイナー)
日時 2020年12月20日(日) 13時30分~15時30分
開催方法 zoomでの開催
参加費 無料
●糸掛けアートワークショップ
講師 中村友起子さん(糸掛けアーティスト)
1回目
日時 2020年12月2日(水)13時30分~16時
場所 千葉ニュウータウン中央 駅前地域交流館2号館3階工芸室
2回目
日時 2020年12月16日(水)13時30分~16時
場所 千葉ニュウータウン中央 駅前地域交流館2号館3階工芸室
参加費 1500円(材料費、釘打ち済み)
【2019年度までの講演会、講座等の一部ご紹介】
●大人が子どもを見守る“まちづくり”
ドキュメンタリー映画「みんなの学校」が教えてくれたこと
講 師 木村 泰子さん(元 大阪市立大空小学校 校長)
日 時 2019年5月26日(日) 13時30分~15時30分
場 所 千葉ニュータウン中央 駅前地域交流館1号館2階 視聴覚室
●講座DEアプローチ「CIVIC PRIDEをカタチに!~地域課題を講座にしてみよう~」
講 師 影山 貴大さん(市民活動支援センターアドバイザー、地域活動メディエイター)
日 時 2019年6月1日、22日、7月6日、27日、8月3日の全土曜日 13時~15時30分
場 所 印西市市民活動支援センターまたは千葉ニュータウン中央 駅前地域交流館2号館3階
●知的・発達障がい理解講演会
「障害者の自立と可能性」
講 師 砂長 美んさん(一般社団法人 ありがとうショップ代表)
長谷川 正人さん(ゆたかカレッジ代表/学長、社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会理事長)
日 時 2019年9月8日(日)13時30分~16時
場 所 千葉ニュータウン中央 駅前地域交流館1号館1階 多目的室
こむカフェ☆ミニ講座
●「親が高齢者になったら知っておきたいリアルなお金と暮らし」
①生活編(5月22日済)②制度編③介護編④続・介護編⑤相続編
講 師 尾久 陽子さん
日 時 2019年7月24日(水)、9月25日(水)、11月27日(水)、2020年1月22日(水)
場 所 市民活動支援センター

